ターニングポイントには相談を
 

職場の人間関係解決には電話カウンセリングも有効です

毎日、たのしく仕事が出来ることはしあわせです。

しかし、時には、職場の人間関係がぎくしゃくして、身体の不調にまで発展してしまうことがあります

こんなとき、誰かに相談したり、悩みを打ち明けられれば、少しは改善できることもあるのですが、家族は状況をよく理解出来ない面がありますし、職場の関係者では、利害が絡んだりするので、親身になって相談に乗ってもらえるとは限りません。

こんなとき、経験豊かなカウンセラーに相談してみるのが有益です。

臨床心理士の資格を持ったカウンセラーは、学問的な基盤を有し、さらに、数多くの経験を積んでいるため、極めて有効な解決策を示してくれます。

「奈良こころの相談室」では臨床心理士の三木潤子さんが相談に乗ってくれます。

面談はもちろん、電話カウンセリングも受け付けてくれるので、遠隔地でも対応可能です。

職場の人間関係以外の悩みも聞いてくれます。